神山町自分史フリーペーパー「ほなけんここでやりよんよ」が徳島新聞に掲載されました
2024年2月9日、徳島新聞に神山町自分史フリーペーパー「ほなけんここでやりよんよ美容室・理容室版」が掲載されました。本フリーペーパーは2023年12月末に発行され、町内の美容室・理容室の店主を取材し、なぜ神山町で事業を […]
代表の松坂がとくしま創生アワード2023に昨年ファイナリストとして登壇しました
2022年1月19日に開催された、とくしま創生アワード2022の最終審査会にて、代表の松坂智美が昨年ファイナリストとして登壇いたしました。 当日は、昨年ファイナリストの仲間である日産サティオ徳島の藤村代表、家事代行のTi […]
神山町下分のリーダー南本芳男さんの自分史が完成しました。
神山町下分地区にて、下分まちづくり実行委員会 委員長として、活動されている、南本芳男さんの自分史サイトが完成しました。 南本さんは、下分地区にて土木工事業を営む傍ら、地域を盛り上げる活動に従事され、今の下分地区の賑わいを […]
「自分史」を活用した地域コミュニティ活性
地方コミュニティの活性化は、今日の日本で非常に重要なテーマとなっています。観光や商業、文化イベントといったさまざまな取り組みが注目されている中、私たちが忘れがちなのが、コミュニティ内の「人」の存在です。とりわけ、各人の「 […]
先祖を知る旅:家系図作成がもたらす3つの意外な発見
皆さんは「家系図」を作ったことはありますか? かつては皇族や貴族、名門家系などが歴史や血統を誇示するために用いられた家系図ですが、近年、一般の人々にもその価値が見直され、人々が自分のルーツを探求する道具として注目を集めて […]
身寄りのない人の終活 ─ 独りの人生を振り返る魅力
人生の最期に向けて、私たちはさまざまな思いを抱えます。家族や友人に支えられ、共に歩んできた人々と共有することで、終活はさらに意味深いものとなるでしょう。しかし、身寄りのない人々にとっては、この旅路は孤独と向き合うものかも […]
地方創生を町民の目線で語る「神山町の昔話をしようか」イベント実施しました
2023年5月27日、神山バレーサテライトオフィスコンプレックスにて神山町の昔話をしようかのイベントが開催されました。 イベントでは、神山町民の方の自分史作品からピックアップしたエピソードが披露され、多くの観客の方と共に […]
就職活動における自分史の活用方法と取り組むメリット
就職活動は自己表現の場でもあります。エントリーシートや面接でのアピールポイントを準備する際、自分史の活用が重要です。これはただの履歴書ではなく、自身の成長過程や価値観、独自性を深く描き出すツールです。この記事では、自分史 […]
自分史はAI時代にどのように活用されるのか
AIの進化により、私たちの生活は大きく変わりました。その中でも、自分史がどのように活用されるのかは興味深い話題です。自分史とは、個々の人の人生や経験を記録したものですが、AI時代においては新たな可能性が広がっています。本 […]
5/27地方創生秘話パネルディスカッション「神山町の昔話をしようか」を開催します
自分史ウェブサイト制作事業を展開するAYAクリエイティブ(徳島県神山町、代表:松坂智美)は、自分史を制作した神山町の町民3名と共に、2023年5月27日に神山バレーサテライトオフィスコンプレックスにてパネルディスカッショ […]