自分史執筆を挫折してしまう人のパターン
自分史執筆は、自分自身や家族、友人、将来の子孫にとって貴重な資産となります。しかし、多くの人が自分史執筆を始めても、途中で挫折してしまうことがあります。そこで、今回は自分史執筆を挫折してしまう人の特徴について考えてみましょう。
どこから始めたらいいかわからない
まず、自分史執筆を始めたはいいものの、どこから始めたらいいか分からなくなってしまう人がいます。自分史執筆は、人生の全てを書き上げる必要はありません。まずは、一番印象に残っている出来事から始めてみるといいでしょう。
時間がかかりすぎる
自分史執筆は時間がかかるものです。そのため、一度書き始めたものを途中で放棄してしまう人もいます。しかし、自分史執筆は自分自身のためだけでなく、後世に残すものでもあります。途中で挫折してしまわないように、マイペースに時間をかけて取り組むことが必要です。
思い出せない
さらに、自分史執筆は思い出をたどることでもあります。しかし、思い出があまりにも過去のことすぎて、思い出せなくなってしまう人もいます。その場合は、写真や手紙、日記などを見返すことで、記憶を呼び戻すことができます。
他人に読んでもらうことを恐れる
最後に、自分史執筆は一人で取り組むものですが、他人に読んでもらうことで、より深く自分自身を知ることができます。しかし、他人に読んでもらうことを恐れて、自分史執筆を途中で止めてしまう人もいます。しかし、自分自身のためだけでなく、後世に残すためにも、他人に読んでもらうことは大切なことです。
以上のように、自分史執筆を挫折してしまう人には、
・どこから始めたらいいか分からない
・時間がかかりすぎて飽きてしまう
・思い出せなくなってしまう
・他人に読んでもらうことを恐れるといった特徴があります。
しかし、自分史執筆は自分自身や後世にとって貴重な資産となるため、途中で挫折しないように、少しずつ時間をかけてでも取り組んでいく価値はあります。
ぜひ自分史ワークシート記入から取り組んでいき、挫折することなく自分史制作を進めていきましょう。
ワークシートダウンロードはこちら